学びと特⾊
基本的な経営に必要な知識、スキルからスタートし、実践的な経営(マネジメント)と会計(アカウンティング)についても学ぶなど経営の基礎を徹底して修得します。また座学だけではなく、実際に考え頭と⼿を動かすワークショップも組み合わせ、セミナーを通じて⾃社の経営に反映できるアウトプットの機会もご提供いたします。
経営課題に対してさまざまな観点からアプローチできるような、⽣きている知識も取り⼊れます。
主要なカリキュラム範囲
経営の基礎を学ぶ
企業の役割、事業戦略、市場戦略、組織戦略、人事戦略、社風戦略など人を採用して会社組織を運営していくのに必要な基本的な経営基礎を学びます。
経営の財務を学ぶ
貸借対照表、損益計算書の見方や分析方法、また、資金繰りの判断方法や売上目標の出し方、人材採用が有効にはたらいているかの判断方法など、経営実務への活かし方を学びます。
自立型職員育成や職員定着につながる社内制度設計を学ぶ
介護や障害福祉サービスにおいて職員に関する問題が一番重要です。人事に関する職員成長制度、賃金制度、組織運営制度、会議制度など効率的かつ職員が心理的安全性を感じることで定着につながる人事制度のつくり方、運用のあり方を学びます。
自立型職員育成や職員定着につながる⼈材のマネジメント方法を学ぶ
採用の基本的な考え方や職員が定着し成長を実感できるマネジメント方法を学びます。社内制度でハード面を構築しただけでは十分ではありません。介護や障害福祉サービス施設のリーダーとして部下への接し方、自立型人材への育成方法や職員と一緒になって社内風土を改善する方法などを学びます。
事業の方向性を明確にする方法を学ぶ
職員を採用して事業を運営し成長させるには、会社として将来のビジョンを示し、すすむべき方向を共有することで皆が同じ方向を向いて仕事をすることができます。経営理念、ビジョン、経営戦略などをあらわした経営計画の作成方法を学びます。
カリキュラム(2024年度)
年間テーマ:自立型職員に育つチームビルディング
1回目
福祉事業ごとの収益構造を知る
福祉事業ごとの収益構造を知り、売上拡大チャンスをつかむ
老人ホーム、デイサービス、訪問介護だけでなく、障害福祉サービスの収益構造を学び知見を広げるだけでなく、自社の事業拡大のヒントにすることを目的とします。
【講師:山村】
■開催日時:2024年9月17日(火)13:00~15:00〔zoom〕
2回目
業務改善、生産性向上の事例や方法
業務改善、生産性向上の事例や方法(新処遇改善加算制度にも対応)
人材不足対応や定着に貢献する事例を学びます。また、新処遇改善加算制度の厚労省の「生産性向上ガイドライン」も理解します。
【講師:福田】
■開催日時:2024年10月15日(火)13:00~15:00〔zoom〕
3回目
自立型職員のリーダーシップ
自立型職員になるためのリーダーシップの在り方
自走するチームに共通するリーダーシップとメンタリングマネジメントを学びます。
【講師:高木】
■開催日時:2024年11月19日(火)13:00~15:00〔zoom〕
4回目
経営計画について学ぶ
会社のすすむべき方向を示す経営計画の考え方、つくり方
経営計画の作成が強い組織への第一歩です。また、介護職員の離職理由で常に上位にくる「経営理念や方針とあわない」を解消します。
【講師:福田】
■開催日時:2024年12月17日(火)13:00~15:00〔zoom〕
5回目
採用の考え方を学ぶ
採用が難しい業種の企業様に効果的な採用の考え方
これからますます人材確保が厳しくなっている業界において、採用力強化について学びます。
【講師:酒井】
■開催日時:2025年1月22日(水)13:00~15:00〔zoom〕
6回目
キャリアビジョンの作成
良い人材がやりがいを持って働けるキャリアビジョンの作成
(新処遇改善加算制度にも対応)
自分の将来ビジョンを明確にして、貴社での仕事に、責任と役割を自分事として感じられる制度の作成方法を学びます。
【講師:福田】
■開催日時:2025年2月18日(火)13:00~15:00〔zoom〕
7回目
評価シートの作成
仕事ぶりを正しく評価して、納得できる評価シートの作成
(新処遇改善加算制度にも対応)
介護職員の離職理由で常に上位にくる「仕事内容が正しく評価されていない」を解消する方法を学びます。
【講師:福田】
■開催日時:2025年3月18日(火)13:00~15:00〔zoom〕
8回目
キャッシュフローの改善
キャッシュフローの改善を図る
福祉経営において、キャッシュフローを重要視している経営者は少ない方です。経費削減の大切さやその方法、および、リースと買い取りの違い、ファクタリングの利用などを説明します。
【講師:山村】
■開催日時:2025年4月22日(火)13:00~15:00〔zoom〕
9回目
組織風土の改革について学ぶ
自立型職員になるための組織風土を改革する
一人ひとりが主体性を持って行動する、心理的安全性の高い組織運営のコツを学びます。
【講師:高木】
■開催日時:2025年5月20日(火)13:00~15:00〔zoom〕
10回目
職員定着個人面談の方法
人材定着のための職員のキャリアビジョンを聞き出す定期面談の方法
経営計画や人事制度作成に加え、それらの制度を有効に運用するための職員との面談手法を学びます。
【講師:福田】
■開催日時:2025年6月17日(火)13:00~15:00〔zoom〕
対象者
皆で一緒に経営について学びたいとお考えの介護・障害福祉業を営む経営者様
開催日 | 10回/年 |
開催方法 | Zoom開催 |
月会費 | 一般 15,000円/1社(税別) 社会保険労務士法人エンジー顧問先様 10,000円/1社(税別) |
※ 資料代を含みます。
※1社からの参加人数は2名(経営者のみ)まで同料金とさせていただきます。